※アイスの値段はコンビニでの税込み価格です。コンビニ以外のお店ならこれよりも安い可能性があります。
目次
ガリガリ君
定番のガリガリ君ソーダ味:75円
普通は青い食品って食欲無くすと言われているけどガリガリ君はこの限りではない。さすが日本を代表するアイス。
ガリガリ君を食べるときの注意点
溶けてくると木の棒からアイスが滑って下に落ちるか、口の中に飛び込んでくる。
地面落ちた場合は、外出していないときや人目を気にする必要がない場合は上の方の汚れたていない部分を食べる。外出中や人目が気になる場合は、勿体ないけど諦めながら。(チッてめーこっち見てんじゃねーよ!落ちたアイスの上層部舐められねーじゃねーか!)って憤怒しながら、「あっ、落としてしまいました。」って苦笑いしながら片付ける。
大人なガリガリ君ゴールドキウイ:108円
普通のガリガリ君よりちょっと高いけどうまい!
果汁33%は伊達じゃない
程よい酸味で甘さ控えめ、大人なガリガリ君ってそう言う意味か!
黒い粒が入ってるけどキウイの種なので気にせず食べて大丈夫です。というか、シャリシャリした食感の種が美味しい!わかってらっしゃる。これで108円とか安すぎる!
ガリガリ君九州みかん果汁7%:75円
パッケージのくまモンが可愛い
売上の一部を熊本地震復興のため寄付いたします。さすがガリガリ君太っ腹!
パピコ:税込み140円
パピコの魅力
味は申し分なし、とろけたときの絶妙な滑らかさ、口の中で広がるパピコワールド。
確かテレビでも、高級料理店のデザートとして出したらばれるか?的な企画をやっていたと思います。高級料理店のアイスと比較できるほどのアイスが◯◯◯円という破格の安さで味わうことができてしまいます。日本に生まれてよかった、パピコを食べて生を実感して下さい。
パピコは1つで2度楽しめる、とってもお得なアイスです。
パピコの食べ方
キンキンに冷えたパピコは押し出して食べるには大人の握力でも苦労するほどカッチカチやぞ!
まずキンキンに冷えたパピコを2つに割って先に食べる方だけを手で握りしめて、溶かします。このときに溶かし過ぎると蓋を開けると中身が噴き出してパピコがそこら中に飛び散ってしまいます。少し握れるかたさになったら蓋を開け、蓋に付いたアイスを吸い出しましょう
ここまで来たらあとは思う存分パピコを楽しんで下さい。
まるでメロンを冷凍したような食感のアイスバー:149円
食べた感想
確かにメロンだった!え?メロンじゃないの?ってくらいメロンだった。
この商品名で思ったのが、強調してるのが食感なんだよね。味のことは書かないの?味は書かなくても当然メロン味だよって相当な自信がないと出来ないことだよ!
食感どうだったかって言うと、滑らかでねっとりした棒に刺さってる冷たいメロン。
メロン好きなら絶対に一度は食べておくべきアイス!一応買ったら病み付きになること間違いなし!