楽の仕事ランキングとかに出てくるタクシー記事の内容があまりにも薄すぎたので、自分の体験を記事にしようと思う。
目次
タクシーってこんな仕事
まぁ色んな客がいるよね。
客だけじゃないよ、交通マナーを守らない奴も多しぎる。
あとは事件も多い、映画の撮影?ってなるよ、マジで。
ちなみに私は千葉出身で東京で乗務をしていました。
当然東京の道はわからず、かなり苦労しました。道が広くて、車線が違うと全く別の場所にいってしまう東京の道は難しいです。
さらに警察官が多すぎて、ちょっと黄色い線を踏むとうるさく言ってきます。越えなくても踏んだだけで切符ですよ。おかしくない?他にやることねーのかって思うよね。
最初は良いお客さんの話をするよ。みんながみんな悪いわけじゃないからね。
地方出身の私にその質問は酷
例えば東京に出張に来た会社員が「運転手さん、東京のお土産って言ったら何かな?」
ちなみに私は千葉出身なので、東京のお土産のことをよくわからず「東京バナナでしょうか(笑)」って適当に答えました。あのときのおじさんには悪いことを言ったとここで反省します。
余裕のあるお客様
余裕がありそうなおば様。で娘が弁護士をしているらしい。
そんなお客様の元に電話が掛かってきた。
何かの勧誘の電話だったらしく、「娘の弁護士と一緒に検討してみますわ。」と言ったら電話がブツって切れたらしい。はい、詐欺師逃走。
余裕があるので、道が工事で渋滞していても文句を言わない。「チッ」っとかも言わない。
都内は月の駐車場代が4万近く掛かるらしく、自分で車を所有するよりも運転手付きのタクシーに乗った方が安上がりだそう。さすがです。
中にはチップ下さる、大変素晴らしいお客様もいらっしゃいます。本当にありがたいです。チップをくれた方々へここでお礼を言います。ありがとうございました。
こっからは糞の話です
余裕のない糞
4人で渋谷から乗車して品川プリンス1950円で、いつもならこんなに遠回りしないのにー。はい糞。糞でも食ってろ!1人500円弱じゃねーか何の問題があるんだ?金がねーなら歩け糞!ちなみにあとの3人は何も言わなかったか影が薄かったかのどっちか。
糞記事になったのはこいつのせいな。
突然貶してくる糞
唐突に「お前がこんな底辺職のタクシーなんてやるからいけないんだ!」って説教してきたサラリーマン風の男。
いや、え?俺はこのとき何も言ってないよ。普通に運転してた。愚痴とか何1つ言ってないのに、突然だから驚いた!
底辺職?う、うん。まぁ言いたいことは分かるよ。うん。タクシーって底辺職だと思われてるんだなぁ。と思った。
俺じゃないけど月70稼いでる猛者もいるけど、底辺かぁ?まぁ会社経営者からしたら底辺だよなぁ。そんなこと言ったら仕事してる総人口95パーセントくらい底辺じゃないか?とか考えながら運転してた。
余計なお世話だよな、はっきり言って。俺だって頑張って働いてたんだよ。それを突然てめーは底辺だ!って言われたんだ。じゃあ何やってたら真っ当に生きてることになるんだ?サラリーマンなら底辺じゃ無いってのか?似たようなもんだろ!って反論したかったけど、やめといた。ニコニコしながらありがとうございました!って言ってた。
東京の警察官は糞
新宿西口で右翼が騒いでて、お客さん降ろそうとしたときに警察官が近寄ってきて、歳はだいたい20代前半くらいだった、その警察官に「おい!そこ停めんな!邪魔だよ!早くいけこら!!」こんな感じで言われてイラっとした。
まぁでも場所によるけど、態度が悪い警察官のほうが多いのは間違いない。
東川口駅の交番の埼玉の警察官は親身になってくれるいい人だった。
お客さんが寝ちゃって、起きなくて揺さぶったりすると暴行だと言って騒ぐ人もいるらしく、仕方なく交番に警察官を呼びに行ったら
私「すみません、お客さんが寝ちゃって起きてくれないんです。」
良い警察官「ちなみにどちらから来られたんですか?」
私「あ、はい、歌舞伎町です。」
良い警察官「そんなに遠くから来られたんですか、大変ですね!」
私「え、あ、はい。(あれ今まで接してきたやつらとはなんか違うな。)」
お客さん起こしてお金貰った。
良い警察官「では、お気を付けて帰ってくださいね。」
私「はい!ありがとうございました。(東京都は違うなー。)」
交通ルール守らない糞
池袋西口のファミマ前の交差点。
青信号を40キロで通過しようとしたら、自転車が赤信号で信号を渡ってきて、焦って急ブレーキ。クラクションなんて鳴らす暇なかった。危なかった心臓バクバクした。
ビックリしすぎて言葉失ってたら、なぜか向こうが睨みつけてきた。
営業車じゃなくて自家用車だったら普通に追いかけるよ、胸ぐら掴んで持ち上げるよ?
あれ映画の撮影かな?って思うような事件
サラリーマンのおじさんが地面に座りながら助けてくれー!!!って叫んでた。若い黒人がおじさんの鞄を奪って逃げてった。うわぁ流石歌舞伎町だなぁって思った。
昼間から銃撃事件
片道通行止めで、道に乗用車が止まってた、でブルーシートが掛けられてた。
なんだ?何かあったのか?
仕事終わりにニュース観てたら、今日新宿で銃撃事件がありました。
さすが新宿だと思った。
渋谷エクセルホテル東急のドアマンの印象がすごく悪かった
家族連れのお客さんを下ろしてる時に、最後にお婆ちゃんがいてゆっくり降りようとしているのに気付かずに、早くドア閉めて行けよ!と言いたげな表情で睨みながら無理やりタクシーのドアを閉めようとしてきた、危ないと思って、「お婆ちゃん!ゆっくりで大丈夫ですよ!」って大声でまだお客さんがまだ車内いるのを伝えたら。
びっくりした表情を笑顔に変えて「お婆ちゃんどうぞ〜」って言いやがった。この糞ホテルの糞ドアマンは何を考えて仕事してるんだろうか。何も考えてない気がしてならない。
タクシーってこんな仕事です。これから転職しようとする人は覚悟が必要かもしれません。頑張ってください。