目次
ゲーミングヘッドセットLB‐901の特徴
ゲーミングヘッドセットLB‐901はPS4(プレステ4・PS4 Pro)やPCでのゲーム(FPS・COD・MMO等)、PS vita、wiiuのために設計され、快適な操作性と優れた耐久性を兼ね備えたヘッドセットです。
軽量設計のデザインされ人間工学に基づいた柔らかいイヤークッション(ソフトPUレザーイヤーパッド)を採用しており、耳を優しく包みこみます。
ハイクオリティな音質、クリアな高中音域から強力な重低音までを再生する大型40mmドライバで、高音質で臨場感あふれるゲーミングサウンドを実現しました。
fpsでは正確に敵の足音を聞き取り、位置や動きを素早く察知することができるゲーミングヘッドホンです。
マイクにはノイズキャンセリング機能を搭載し、また360度調整可能で収納もより早くでき、しかも簡単です。
小型の最新型コントロールリモコンで、ゲーム中でもかんたんに音量レベルを調節できるゲーミングヘッドセットです。
一年間のメーカー保証付き
私がLB‐901を購入した理由
もともとイヤホンのみでマイクなしでゲームをしていましたが、フレンドにボイスチャットをしようと誘われて、ゲーミングヘッドセットを購入しようと決めました。
そのフレンドには1万円前後の物を勧められましたが、お金がそこまでない私は6千円弱で買えて、アマゾンでも人気のこのゲーミングヘッドセットを購入しました。
なぜこのヘッドセットなのか?
アマゾンでゲーミングヘッドセットの当時のランキング1位だったからです!それ以外の理由は特にありません。
アマゾンのレビューで4.5の高評価だったので、不良品ではないと確信しました!
商品がたくさんあってどれを選んだら正解なのか、はずれなのか。私には正直わかりません。
LB‐901を使用した感想
今までに使用したことのあるヘッドセットが全体的にプラスチックのみで出来ているもので、そのヘッドセット(3千円)は約1か月で壊れてしまいましたが、このLB‐901は曲げたり、ねじったりしても壊れないので、故意に体重をかけて踏んだりしない限り壊れないと思います。
頭に触れる部分にクッションが入っているのですが、結構固めなのでもう少し厚めの柔らかいクッションのほうが良いなと思います。
イヤホンでプレイしているときは耳の穴が痛くなって困っていたので、ヘッドセットにしてからはそれが無くなったので良かったです。
線がナイロンの編込みになっているので軽くて丈夫な作りになっています。
音量とマイクスイッチのオン・オフが簡単に操作できます。
LB‐901の音質
イヤホン(2千円)でプレイしていた時よりもゲームの音質は良くなっていると思います。
LB‐901のデメリット
ゲームの音質は良くなっていると書きましたが、音楽などを聴くときに鼓膜に伝わる振動が大きく、少し酔ってしまうときがあります。
マイクの説明に360度調整可能と書いてありますが、でたらめです!そんなに動きません!ですがマイクをそんなに動かす必要性がないので、まぁ許してやりましょう。