
裏取り経路。
スエズ運河の特徴
スエズ運河のマップは、長細くシンプルなマップで、Cフラッグが重要視されているので、開始直後は輸送車両でCフラッグに向かうプレイヤーが多い。
建物が多く敵が建物内に隠れて移動するので、スポットフレアがあると非常に探しやすくなる。
お勧め戦車
重戦車、突撃戦車:歩兵と歩調を合わせて進もう
エリート兵科
Cフラッグ付近に警戒兵
巨大兵器
装甲列車
フラッグ裏取り方法
敵がCフラッグ以上の奪取に成功したら、装甲車で敵にバレずに移動しよう。
装甲車の確保、開始時から装甲車に乗っていることが望ましい。5番席に座ることで、×ボタン1回で1番席に移動できる。
上のマップ画像の青い線の裏取り経路で行くと、「戦闘エリアに戻れ」とカウントが始まり10カウントで死亡する。10カウント経過する前に戦闘エリアに戻れば問題ないし、何度でも繰り返せるので、安全?にEフラッグまでたどり着ける。

敵にバレずにEフラッグに行ける。

味方がリスポーンするまで白枠外で待機。