最初は何を目指すべきなのか
この世界を冒険するのに必要最低限のアイテムを紹介したいと思います。
まずレベルを上げて製作できるアイテムを増やす必要がある。
このゲームは最初から強力なアイテムを入手することは出来ません。最初は素手から始まります。素手で殴ると自分の体力が無くなる、そんな厳しい世界です。
ん?最初に何をすべきか?右上に書いてあることすればいいんじゃない?
あれしろ、これしろってご丁寧に書いてあるんだからさ?
え?そんなことを聞きたいわけじゃない?
何だろうね(笑)
まぁ、ベッドが必要かな。ベッドがあれば死んだときにベッドから復活できるから、マジで便利。
ベッドは地面に置けないから、わらの床が必要だよね。うん。この台詞前にもどこかで。
で、ベッドの横に収納箱(小)とか置いておけば良いと思う。あとは、死にまくりながら好きな場所に移動していく感じかな。
マップの上に行くほど強力な恐竜・厳しい環境と豊富な資源があるから、徐々に上の方を目指せばいいと思う。
エンディングを観るには
一応エンディングを観るためにゲームを進めていくなら、ボスを倒す必要がある。
ps4版だとボスにすら到達していないから、というか、みんなに分かり易く攻略法を紹介するのに疲れちゃった感じなんだよね。途中でやめた言い訳はそんな感じ。
で、エンディングを観るためのハードルの1つ目は、洞窟(ダンジョン)でアイテムを入手する。2つ目はアルファ恐竜(中ボスみたいなの)を倒してアイテムを入手する。
洞窟の種類は10種類。
アルファ恐竜の種類は7種類。
2種類のアイテムを複数個、赤・緑・青の台座に持っていく。
目の前にあるのが(結構遠いけど)緑の台座です。
これらはps4版の情報なので、スマホアプリ版では違うかもしれません。
エンディングを観なくてもゲームを楽しむことができる
家を建築したり、恐竜をテイムしたり。
マルチプレイだったらPVPとかかな。この操作性でPVPなんてやる気起きないけどね。